過去のコンテンツ記事一覧

歯科治療は、今まで殆どが外科的な処置(削る・詰める・抜く)で占められていました。それに対し、お口の中に症状を現す病気を診断し、外科的なアプローチ(手術など)とは異なる方法で、お口の病気の治療を行なうことを『口腔内科』と呼び、歯周病、ドライマウス、口腔心身症、腫瘍などが対象となります。口腔内科は、欧米ではすでに確立されていますが、日本では未だ発展途上の段階にあり、多くの場合口腔外科がその役割を担って...

睡眠時に、低呼吸や無呼吸になる病気のことをいいます。1970年代に、Guilleminaultらによって、この概念が提唱されました。(無呼吸とは、10秒以上鼻と口の気流が停止する状態のことを言います。)働き盛りの壮年期(50歳代)に最も多く、男性に多いと言われています。わが国では、新幹線の運転士が居眠りをした事件で、広く知れ渡りました。

インプラントの技術を利用した、新しいタイプの総入れ歯安定装置のことをいいます。基本的に下の総入れ歯に使用します(一部例外あり)。直径1.8mmのチタン製インプラントを4本、下あごの前の方に植え込み、そこに入れ歯をはめ込むことによって、総入れ歯を安定させる新しい方法です。

ダイアグノデント(DIAGNOdent)は、カボ社(KaVo) が開発したむし歯測定器で、低出力赤色レーザーを用い、むし歯がどの程度進行しているかを、数値で表してくれます。上のグラフをご覧になってわかるとおり、奥歯の溝の部分が黒くなっている場合でも、多くの場合むし歯ではないことがわかります。溝が黒くなっていたらすぐ削り、白い詰め物を行ってしまう歯科医師が多いようですが、このことは、結果的に歯の寿命...

サプリメントとはサプリメントは・ 現代人に不足しがちなビタミン・ミネラル・アミノ酸などの栄養補給を補助する目的・ ハーブなど、成分による薬効の発揮を目的とする食品のことをいいます。栄養補助食品とも呼ばれています。当院では、アンチエイジングや生活習慣病の改善のために、サプリメントの販売を行っています。当院で扱っているサプリメントは、医療機関専売品を中心としております。したがって、大変良質な商品を取り...

サブメニュー